サーフィン@茨城
今年、初サーフィン♪
昔の波乗り友の同僚が、週末に波乗りに行くと言うので、ウェットも持ってきたことだし、さっそく「連れてって」とお願いした。
友達と一緒に仕事している、同僚でサーファーの方もご一緒した。ボードはこの方からお借りして乗ることに。
前日の夜、超真剣サーファーの友から、「3時半ごろ迎えにいくから準備してて。」とTEL。
うぅ。久々の早朝サーフィン…。やっぱ気合はいってるなぁ(^^;(自分で行くときは、ゆっくり、5時ぐら出発なので)結局ほとんど眠らずに出発。
茨城に到着して、海沿いの道から波をチェックすると、結構波が高い。クローズのポイントもあり、ほどほど入れそうなポイントは、人が集中していてかなり混雑。
入ったポイントも、ピーク時は100人ぐらいは余裕で居たかと。
今年初の波乗りは、散々(笑)
サイズは肩ぐらいだけど、セットが入ると、かなり本数がまとまってきて、かなりコンディションがハード。
感覚は、それなりに思い出して、波に置いてかれるというのは少なかったけど、腕力の低下が問題。とにかく、テイクオフできない。起き上がろうとしても、足が前に出ないのだ。沖には到底出られず、岸近くのブレイクで、何度もテイクオフの練習。
結局、バランスを崩して、波に巻かれたり、上体を起こすも、立ち上がれずボディボード状態で、岸へ(^^;
並みに巻かれて、顔も擦ってしまったし(^^;
何度も休憩しつつ、3時間。もうヘロヘロ。手に力が入らなくて、セミドライを脱ぐのにも手間取った。腕も帰りに既に筋肉痛。
ハードだったけど、やっぱり海は楽しいし、水に浸かってる間は、嫌なことも忘れるし、いいリフレッシュ。
しかし、疲れた~。ねむ~い。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (1)
最近のコメント