「投資の日」のイベント@名古屋
10月4日は投資の日。
会場の入口では証券知識普及プロジェクトのマスコットキャラの「とうしくん」が迎えてくれました
今年は、ちょうど週末にあたって、当日10月4日に開催のイベントに参加できました。
東京は、国際フォーラムで大規模イベント開催のようですが、名古屋もすばらしいゲストがいらっしゃるということで、すかさずエントリー、無事参加することができましたー。
イベント会場では、一番前の列に陣取って(意外に一番前の席が空いていた)、ゲストと数メートルという至近で聴くことができました。
第一部は、WBSでコメンテーターもしていらっしゃる、大和総研の熊谷氏の講演。生で60分も、ですよ。
日本経済のお話は、少々難しい話もあったものの、データに基づいた分析は、へぇ、なるほどと納得。もっと理解できるように、勉強したいなって思わせられました。
第二部は、名古屋出身FP山口京子氏の進行のもと、いまや株主優待といえばの桐谷広人氏のトークショー90分。桐谷さんの部になったら若者参加者が急に増えて、すごい人気。
お話も、思わずくすっと笑ってしまうエピソードの数々。それに加えて、独特な語り口と、自然体でのしぐさ?というか動きの面白さ。
そして、途中、何度も、桐谷氏がすごい勢いで語り、とりとめもなく横に話がそれていったかと思うと、ぐるっと回って、元の主題に戻るという離れ業をくりかえしてるのには、感心しました。
語られたエピソードは、書ききれないほどなので、ここでは割愛(笑)
投資の日イベントは、東京では国際フォーラムでゲストもたくさん、大規模なイベントだったようだけど、名古屋もゲストがすばらしく大満足でしたー。
久しぶりの投資イベント、非常に楽しめましたー。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント